Living in Japan with my American husband
HOME
English
Español
日本語
About Me
HOME
English
Español
日本語
About Me
HOME
English
Español
日本語
About Me
HOME
日本語
「日本語」の記事一覧
賞味期限と消費期限は英語で何と言う? アメリカの食品表示に関する注意点について
日本では食品表示法の食品表示基準により、美味しく食べられる期限を賞味期限、いたみやすい食品を安全に…
2025-06-26
日本語
観光スポットとしてもオススメ!アメリカのコストコビジネスセンターに行ってみた
コストコに行ったことがある、もしくはテレビ番組などで見たことがあるという方は多くいらっしゃると思い…
2025-06-22
日本語
海外へ持って行く日本土産は何が良い?選ぶ時の注意点と個人的なオススメについて
語学留学や海外出張で日本からお土産を持って行くことになった時、「どんなものを持って行けばいいの?」…
2025-06-18
日本語
和製英語には要注意 自動車パーツの英語名一覧
自動車の部位・部品名にはカタカナが多いですよね。もちろん英語と同じ名称もあるのですが、中には英語だ…
2025-06-05
日本語
国際夫婦の結婚式レポ パートⅡ(結婚式と披露宴編)
今回は国際夫婦の結婚式レポ パートⅠ(事前準備編)の続編ということで、主に東京大神宮での結婚式と披露宴…
2025-05-19
日本語
国際夫婦の結婚式レポ パートⅠ (事前準備編)
ここ数年、訪日外国人そして在留外国人の増加についても、ニュース番組で取り上げられる程になりましたね…
2025-05-19
日本語
国際結婚の夫婦別姓と選択的夫婦別姓について日本人の私が思うこと
国連女性差別撤廃委員会 (Committee on the Elimination of Discrimination against Women= CEDAW)が2024…
2025-03-14
日本語
ナトリウムやカリウム、エネルギーは英語だと通じない?!ドイツ語由来のカタカナ語について
味の濃い、塩分(塩化ナトリウム)を多く含む食事をとった後には、喉が渇いて水をたくさん飲みたくなります…
2025-02-02
日本語
日本語の蜂=英語のbeeではない?! bee, wasp, hornetそれぞれの意味と違いとは?
日本語では小さなミツバチから人を刺す危険なオオスズメバチまで、一括りに蜂という言葉を使いますよね。…
2025-01-13
日本語
Boo(その2) あのオバケキャラクターの日本語名は、スペイン語圏の女性名と同じだった?!
前回の記事(Boo その1)で、英語のBooは子供が誰かを驚かせる時に使う表現であり、有名なニンテンドーのオ…
2024-12-18
日本語
Boo(その1) 豚のブー?ブーイング?それともキャラクター名?
日本語には様々な擬音語がありますよね!英語にも1,000~1,500程の擬音語が存在するらしいのですが、日本…
2024-12-14
日本語
和製英語ではなく外来語のマロンと英語のchestnutについてのアレコレ
栗は洋菓子と和菓子、どちらの種類のスイーツにも材料としてよく使われていますよね。 洋菓子ならモンブラ…
2024-12-14
日本語
投稿のページ送り
1
2